TOPICS

シパツウ - C-POWER通信

就労移行支援事業所C-POWER
WorkingSupportドーラ
マインドマップ」の講義

岐阜県多治見市にある「C-POWER WorkingSupport ドーラ」は身体、知的、精神などの
何らかの障害がある18歳から65歳の方が就労を目指して取り組む就労移行支援事業所です。

ドーラ(DOLA)とは、「Design Of Life Academy」の頭文字をとって名付けた事業所で、障害のある方が自分自身のこれからの人生と向き合い、生きるために何を学び、社会の中で
どう自立して生きていくかを考え「自分の人生設計をしていく場」です。

一人ひとりが希望する働き方を一緒に考え、働くために必要な訓練を「共通課題」
「個別課題」「自由課題」に分かれて行います。

希望する働き方や実現までの道のりは、一人ひとり違います。

それぞれのプランに合わせて、必要なことを訓練していきます。

電話応対やパソコン訓練、コミュニケーション能力など、社会に出るために必要な力を
ビジネス基礎としてカリキュラムに準備しています。

一人ひとりの「こんなふうに働きたい」を考え、そのためには何が必要か、今の自分を知り、環境を知り、自分の役割を知ることができるように、毎日の訓練を大切にしています。

ドーラの講義をご紹介いたします。

【マインドマップ】

マインドマップとは、頭の働きを活性化してくれるノート法です。

イギリス人教育者のトニー・ブザン (Tony Buzan)が、40年以上前に考案し、世界中で使われるようになりました。
日本でもここ10年、マインドマップに関する書籍が多数出版されており、ビジネスパーソンや教育関係者を中心に注目を集めています。

マインドマップは、このように様々な方向に広がる私たちの「連想」、つまり
自然な思考プロセスを、そのままノートの上に反映したノート法です。
マインドマップを使うことで、頭の中で起きていることが「見える化」されるため、
考えることがラクになり整理されます。

働くために必要なことをドーラで学び、訓練し、自分のモノにしながら就労に向けて
取り組んでいます。

目標をもつことや計画を立てることはとても大切ですが、それだけで終わってしまっては
意味がありません。

その目標に向かって、どんな計画を立てて実践するのか。

そして、その実践によって結果がどうなったかが重要です。

訓練(=実践)の先に、結果(=就労)があるのです。

今すぐにでもできることから実践するために、まずは「マンダラチャート」で自分の考えを
整理しました。

書いていくうちに空欄に入れたい項目が見つかる方もいらっしゃいました。

マンダラチャートが完成したら、それをもとにマインドマップを作成していきます。

同じテーマであっても、前回思い浮かんだキーワードと違う言葉が出てくる場合があります。

どんどんキーワードを書き溜めていきながら、自分の就労を様々な角度から考えていけると
いいですね。

そして、自分に合った「働く」が見つかるといいですね。