TOPICS

シパツウ - C-POWER通信

就労移行支援事業所C-POWER
WorkingSupportドーラ
「マインドマップ」の講義

 岐阜県多治見市にある「C-POWER WorkingSupport ドーラ」は身体、知的、精神などの
何らかの障害がある18歳から65歳の方が就労を目指して取り組む就労移行支援事業所です。
ドーラ(DOLA)とは、「Design Of Life Academy」の頭文字をとって名付けた事業所で、障害のある方が自分自身のこれからの人生と向き合い、生きるために何を学び、社会の中で
どう自立して生きていくかを考え、「自分の人生設計をしていく場」です。
一人ひとりが希望する働き方を一緒に考え、それが実現できるように、必要な訓練を、
共通課題・個別課題・自由課題に分かれておこないます。
希望する働き方や、実現までの道のりは、一人ひとり違います。
それぞれに合わせたプランに沿って、必要なことを訓練していきます。
電話応対やパソコン訓練、コミュニケーション能力など、社会に出るために必要な力を
ビジネス基礎としてカリキュラムに準備しています。
一人ひとりの「こんなふうに働きたい」を考え、そのためには何が必要か、今の自分を知り、環境を知り、自分の役割を知ることができるように、毎日の訓練を大切にしています。

就労移行支援事業所「C-POWER WorkingSupportドーラ」の講義をご紹介いたします。

【マインドマップ】

マインドマップとは、頭の働きを活性化してくれるノート法です。

イギリス人教育者のトニー・ブザン (Tony Buzan)が、40年以上前に考案し、世界中で使われるようになりました。
日本でもここ10年、マインドマップに関する書籍が多数出版されており、ビジネスパーソンや教育関係者を中心に注目を集めています。
マインドマップは、このように様々な方向に広がる私たちの「連想」、つまり自然な思考
プロセスを、そのままノートの上に反映したノート法です。
マインドマップを使うことで、頭の中で起きていることが「見える化」されるため、考える
ことがラクになるのです。

今日はお盆休み明け最初の講義です。
皆さんの4連休はいかがでしたか?
今回のマインドマップのテーマは「お盆休みをマインドマップで振り返ろう」です。

どんなお盆休みだったか、振り返りました。

「覚えてない」という方もいらっしゃいましたが、話をしながら書いていくうちに思い出す
ことができました。
雨降りが多く、ほとんどを家の中で過ごすことになったお盆休みでした。
「よく寝た!」という方が多く、家の中でやったことをたくさん書きだすことができました。
JR西日本によると、お盆休み最終日となった16日、新幹線の乗車率は、利用者の多かった
博多発東京行き「のぞみ32号」の自由席でも71%と混雑はみられず、2019年に比べ、半分以下となったそうです。
新型コロナウイルスの影響が続き、多くの人が旅行など長距離の移動を控えた結果ですね。
いつもとは違うお盆休みになった人が多かったようです。

「とにかくこころと身体をリラックスさせて休ませたい」という方も多かったですね。
お盆休みは外に出るより、家の中で過ごすと決めて充実した休暇になったという意見も
ありました。
出かけないからこそ、しっかりと休めましたね。
でも、寝すぎで「腰が痛くなった」「頭が痛くなった」「今日も眠い」という意見も
ありました。

「読書をした」という方もいらっしゃいました。
日ごろ、あまり本を読む機会がない方も、たくさん時間がある連休に読書ができたようです。

「映画鑑賞」や「今まで撮り溜めていたビデオを一気に見た!」という方も
いらっしゃいました。
家の中で過ごした時間が多いお盆休みで、心と体の休息がしっかりとれたようです。

皆さんのお盆休みはいかがでしたか?