TOPICS

シパツウ - C-POWER通信

「Home Economics」

【Home Economics】
Home Economicsとは、「家庭科」の意味です。

家庭科は、暮らしの感性を磨き、生活力を身につけるために学びます。
2016年7月~11月に20歳以上の社会人の男女1200人に「家庭科を学ぶ意義」について調査した結果、なんと95%以上の人が「家庭科を学んでよかった」と答えています。 
家庭科での学びの習得内容は、衣食住の知識と技能の習得

  1. 家族や家庭生活、子どもや高齢者、社会福祉などの理解
  2. 消費生活や環境に配慮した生活についての理解
  3. 人の一生と将来を見通した生活設計などの理解
  4. 家庭・地域社会の問題や課題改善への取り組み
  5. 生活を科学的にとらえる視点の習得

などです。

障害の有無に関わらず、一人ひとりの夢を叶える自立した生活に向けて、「家庭科」を学び自分の生活を見直す時間をもちましょう。
今回は作品の完成とまとめをするために、時間いっぱい作品(アクリルたわし)作りをしました。
アクリルたわしとは、アクリル100%の毛糸でできたたわしのことです。
洗剤を使わず水だけで油汚れも茶渋もきれいに落とせる魔法のたわしです。
浴室・浴槽・洗面所の湯垢水垢取りに、洗面所の鏡や蛇口の頑固なくもり取りに、キッチンシンクまわりの滑り取りに、食器・調理器具の洗浄に、パソコン・電気機器周辺のほこり取りに、フローリング・玄関周りのほこり取りなど、本当に様々な場所に使える優れものです。
エコ生活をしてみるきっかけにして、またこのエコたわしをたくさん作り、社会に貢献出来たらいいなと考えています。
さぁ、作品作りです!
職員もどんどん作ります。

やり方を忘れたら、近くの訓練生同士教え合います。

自分の指に巻かれた毛糸を指1本1本に通しながら丁寧に編んでいきます。
どんな形になっても大丈夫。
絶対にこの形にしないとっていうのがありません。
思い思いにどんどん編んでいける楽しさがありました。
仕事がうまくいったり、何かを成し遂げたりした時、とてもいい気分になりますね。
これは達成感を得た時に脳内に分泌されるドーパミンの影響です。
ドーパミンは快感ホルモンと呼ばれており、分泌されると人は「嬉しい」「楽しい」気持ちになります。
ドーパミンは、中枢神経系にある神経伝達物質の1つで、情報処理能力や注意力、集中力を向上させる働きがあります。
ドーパミンが不足するとやる気がなくなったり、記憶力・運動能力が低下したり、疲れやすくなったりなどの症状が出ることもあるようです。
ドーパミンが出る時は、「目標を達成したとき」「褒められたとき」「新しい発見をしたとき」「嬉しい・楽しいと感じたとき」「感動したとき」
「運動したとき」などです。
ドーパミンによる快感をまた味わいたいと思うことで意欲がわき、これがやる気のもとになります。

仕事でもやる気アップにつながる「達成感」を得られるように、いろんなことに挑戦してみましょう。