1. TOP
  2. > シパツウ
  3. > 読書のススメ㉕

読書のススメ㉕

DoLA

2019.11.15


人にはそれぞれ、些細なことから大きなものまで様々な課題が存在します。

その課題を克服したり、目標を達成したりしながら、より良い幸せな人生を求めて
生きています。
そんな皆様へお勧めしたい本をご紹介していきます。

「書くだけで自分が9割変わる」               著者:中司祉岐氏

 

毎日振り返るという行為は、誰でも成果を出せる最強のメソッド!

私たちは1日1日を漫然と過ごしがちです。
しかし、それでは同じところをぐるぐると回っているだけで、進歩がありません。
1歩でも前進しようと思うなら漫然と流れがちな毎日に楔を打ち込んで、そこを足掛かりに
して自分を成長させなくてはいけません。
その足掛かりが、毎日書くことなのです。

本書は「毎日、自分の行動を書いて振り返る方法」について、誰にでも簡単に取り組めるようにやさしく解説しています。
日報と比べると書き方や内容はシンプルなので、今まで書いて振り返る習慣がなかった人も、気軽に始められるでしょう。

書くことの効果は、「夢や目標が見つかる」、「現状を把握できる」、「解決策を導ける」、「行動に移せる」

裏を返すと、次の人たちは1日7分間、自分の行動を書くだけで人生が変わるはずです。
「やりたいことが見つからずに焦っている人」
「忙しくて自分の足元を見る余裕がない人」
「解決策がわからずに現状が打破できない人」
「何かと自分に言い訳して、行動しない人」

このうち1つでも当てはまる人は、ぜひ毎日書く習慣を身につけて、目の前の壁を乗り越えてください。乗り越えた先には、今まで見えなかった景色がきっと広がっているはずです。

~はじめに より

SHARE