1. TOP
  2. > シパツウ
  3. > 読書のススメ㉒

読書のススメ㉒

DoLA

2019.10.18


人にはそれぞれ、些細なことから大きなものまで様々な課題が存在します。

その課題を克服したり、目標を達成したりしながら、より良い幸せな人生を求めて
生きています。
そんな皆様へお勧めしたい本をご紹介していきます。

世界一やさしい 問題解決の授業           著者:渡辺健介氏

みなさんの将来の夢は何ですか?今どのような悩みがありますか?

壁に直面した時、自分の力で乗り越え、人生を切り開いてけるという自信はありますか?

それとも、あきらめてしまいそうですか?

この本で紹介する「考え抜く技術」、そして「考え抜き、行動する癖」を身につければ、
例えば苦手な教科を克服する、部活で良い成績を残す、文化祭を盛り上げるといった、
日常生活で直面する様々な問題を解決できるようになります。
そして、自分自身の才能と情熱が許す限り、夢を実現する可能性を最大限まで高めることが
できるようになります。

つまり、自ら責任がもてる人生、後悔しない人生を生きることができるようになるのです。
どんなに大きく複雑に見える問題でも、いくつかの小さな問題に分解すれば解けるのです。

一度そのことに気付けば自信がつくし、前向きになるし、精神的にも余裕ができます。
そして、自ら考え、決断をし、行動をすることの楽しさを知り、人生を切り開くために必要な癖が身につくのです。
~まえがき

この思考法を読んで、これからもっと考えることを楽しみたいです!

SHARE