- TOP
- > シパツウ
- > 読書のススメ⑧

読書のススメ⑧
2019.05.31
人にはそれぞれ、些細なことから大きなものまで様々な課題が存在します。
その課題を克服したり、目標を達成したりしながら、より良い幸せな人生を求めて生きています。そんな皆様へお勧めしたい本をご紹介します。
「すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術」 著者:高橋政史 氏
頭の中のモヤモヤと、机の中のごちゃごちゃなどを一気にスッキリさせる方法が書かれています。それも紙1枚で達成できるようになるなんてスゴイですよね。
例えば、「話が分かりにくい」と言われる、もしくはその自覚がある、資料作りに時間がかかり、しかも量が膨大になる、論理的に物事を考えるのが苦手・・・という人も多いでしょう。
そんな悩みを解決するために、本に頼ったり、セミナーに行ったりしたことがあるかもしれません。それでも「3日でやめてしまった」「成果が出なかった」という声を耳にします。
スキルは毎日実践して血肉になります。つまり「再現性」がないスキルは何の足しにもなりません。
「整理」とは複雑なものをシンプルにすることです。みなさんの頭の中も仕事も部屋の中も、整理していくために読んでみてはいかがでしょう。
私も手帳に取り入れて、6年目です。