- TOP
- > シパツウ
- > 歯科医院様の院内装飾作業

歯科医院様の院内装飾作業
2019.01.11
2019年お正月
お正月の飾りつけに行ってきました。
今年度のテーマは「木の季節」のため、木の飾りをどうしたらお正月らしくなるか
考えました。
歯科医院さんの中央にある柱を木に見立てて、紅白のしめ縄をつけるとご神木のような
イメージになり、「賀正」の文字と、紅白・金の色に統一することで、
お正月の御目出度い雰囲気になりました。
季節は「冬」なので、葉は少な目で、雪をイメージした白色と枝の色を基調に、お正月らしいモチーフをつけていきました。
トイレには正面に梅の花、壁には羽子板や鏡餅等のイラストがはいったガーランドを飾り、
動きのある楽しい飾りにしました。
高い所は背の高い人が担当したり、飾り付けたら離れた所から見たりして、バランスを確認しながら、みんなで声を掛け合って飾りました。
楽しみながら飾ると、良い飾りができます。
2019年も健康な歯と身体と心で、元気に頑張れるように願いを込めてつくりました。