岐阜県多治見市にある「C-POWER WorkingSupport ドーラ」は身体、知的、精神など何らかの障害がある18歳から65歳の方が就労を目指して取り組む就労移行支援事業所です。
1月31日(金)、2月1日(土)にセラミックパークMINOで開催された第22回「き」業展に参加しました!
「き」業展は岐阜県を中心に100社以上が参加するイベントです!企業PRや物販、企業同士の交流など様々な目的があります。
ドーラでは、『私を発信する』をテーマに、ドーラで身につけたコミュニケーション能力を「き」業展で発揮し、自信を持って自分を発信する力を養うことを目的としています。「き」業展に参加されている企業の中から訓練生が気になる企業に訪問し、名刺交換をさせていただきます。
事前に訪問する企業を決め、企業について調べます。調べたことをもとに質問をまとめる、自分を発信するために自己PRを考えました。名刺交換のマナーを学び、職員と名刺交換の練習もしました。
「き」 業展当日は、グループに分かれて行動します。慣れない場所に緊張している様子でしたが落ち着いて名刺交換をすることができました。訪問した企業の担当者様に考えてきた質問や自己PRをすることもできました。



訪問した企業の担当者様も訓練生の話を丁寧に聞いてくださり、事業や商品に対しての熱い思いなど普段聞くことができない貴重なお話をしてくださいました。またご厚意で商品やサービスを実際に体験させていただけました。訓練生の皆さんは初めての体験に驚きながらも楽しんでいました。
様々な経験ができ、刺激的な2日間になりました!




随時、見学・体験ができます。まずはお問合せください。
C-POWER WorkingSupportドーラ 0572‐26‐8523 担当:河内(かわち)